この正月の帰省時、父親が長らく使っているauガラケーを、
2019年にシンガポール家族旅行の際に渡したiPhoneSEへ変更するべく、
利用実態を聞いてみて。必要に応じた内容の格安SIMの調査から、
契約までをやってみてました!
ガラケー使用実態として、
・外出時はデータ通信はあまり(ほぼ)使わない
・通話もあまりしないがたまに電話使用あり
・au契約で端末代込みで2,000円/月額
くらいのものだったために、
格安SIMの選定としては、
・月間データ限度1GB程度
・音声通話ができるもの
・現行の月額料金より安ければ良し
・auからの電話番号をそのまま移行(MNP可)
程度を満たすもので、価格コムさんを利用して調べてみました。
結果としては、LINEモバイルの
LINEモバイル LINEフリープラン 1GB / 音声通話SIM au回線
月額料金1,320円/月
というもので上記の条件は満たせるカンジのため、
正月早々申し込みをして、SIMの到着を待っているところでございます。
SIMカードの発送が、au回線だと1/4からっぽいので、
それまでにできることとして、LINEモバイルのサイトにあった
iPhone用の構成プロファイルのダウンロードとインストール、
あとはiPhoneでのフライトモードの解除程度を行なったとこまでで待ちですな〜。
↓LINEモバイルAPN設定のページ↓